出会い•語り合い•分かち合い
とんさか森の楽校(南島原市)で講演。
テーマ「枠を飛び越えワクワク人生」
高校時代に留学したニュージーランドのティホイアドベンチャースクールをモデルに、南島原市でオールタナティブな教育や町おこしに取り組む高橋和毅さんのお声かけで講演をさせて頂く。
薬草料理の先生や、ニュージーランドからのALT、地域おこし協力隊、集落の重鎮連、ヒッピーマインドのミュージシャン、ミネソタの大学でネイティブアメリカンの研究をしていたというユニークな大工さん等々個性ある人達と楽しい交流。
二次会は焚き火を囲んでの島原名物具雑煮を堪能。一人一人の歩みを分かち合う!
「分かち合えば分かち合うほど、神はわしらに分かち合うものを与えてくれる。わしらは他人と分かち合うとき、本当は神と分かち合っているんだ。」(ラコタ族長老ノーブル・レッド・マン)
