よかった!日本一恥ずかしい温泉の復活
記録的豪雨で氾濫した南小国町の満願寺温泉の川。
共同浴場も「日本一恥ずかしい温泉」で名高い川風呂も復活して子供たちがはしゃいでる姿が見れて嬉しい♬

夏本番!
黒川を取材に来られた先生と
熊本に住む堀統さんから連絡があり、知人の大学の先生が黒川温泉を取材に来られるということで紹介頂く。農村体験でステイに来ている子供達との作業を終えて三愛高原ホテルにてお会いする。途上国経済をご専門にされている横浜国立大学大学院の山崎圭一教授〜お話ししてみると1962年生まれの私と同い年。ゼミ生の松永さんと三人で一時間半じっくり黒川温泉についての取材インタビュー。何度もTAO塾で特別講師をして頂き多くの学びを頂いた黒川温泉の父•後藤哲也氏の経営哲学の話から、現在黒川の活性化を精力的に取り組まれている北里有紀さんのことなどを紹介させてもらう。

黒川温泉・三愛高原ホテルに立ち寄る
「ゆにゆだね ゆわえたこころを ゆったりと ゆるめてゆるす ゆとりなりけり」(はたのたけし)
